〒152-0011 東京都目黒区原町2-8-10 
03-6451-2410

受診される方へ

保険診療を受ける皆様へ

◊ 初診の際はマイナンバーカード・保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。※保険証の期限切れにご注意ください。

 

◊ 当院は予約優先制です。予約枠の中で順番に診察いたしますが、診療の状況によりお待ちいただく場合がございます。急患の方の診療などで、順番が前後する場合もございます。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

 

◊ 予約外での受診の方は受付順番に関わらず、予約の方を優先するため診療開始までお待たせする可能性があります。WEB予約(前日まで)あるいはお電話(当日も受付可)にてご予約ください。

 

◊ 発熱・風邪症状外来の方は完全予約制のため、必ず事前にお電話またはWEB予約をご利用ください(こちらをご覧ください)。

 

◊ 診療対象年齢は15歳以上の方とさせていただきます。

 

◊ 初診の方はWEB問診票を事前にご入力・送信していただくことにより、診察時間や待ち時間が短縮されます。ご入力頂いた個人情報は、診療の為に必要な範囲において使用いたします。

当院の施設基準について

◊ 医療情報取得加算

・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

・受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。

 

 

◊  医療DX推進体制整備加算

・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を活用して診療を実施しています。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

 

◊ 明細書発行体制等加算

個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。発行を希望されない方は受付でその旨をお申し出ください。

 

◊   一般名処方加算

「一般名処方」とは、お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。当院では医薬品の安定供給に向けた取り組みとして、処方箋には医薬品の「商品名」でなく有効成分を元にした「一般名処方」を実施しています。

 

◊  外来後発医薬品使用体制加

・後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでいます。

・医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方の変更に関して適切な対応ができる体制を整備しています。

・医薬品の供給状況によっては投与する薬剤が変更となる可能性があり、変更する場合には説明いたします。

 

◊ 夜間・早朝等加算

厚生労働省の規定により、当院では土曜日12:00以降の診療には夜間・早朝等加算50点が適用されます。

プライバシーポリシー

当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。

また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。